快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.3

紀美子平から登ること約30分、標高3090mの前穂高岳山頂に到着。上高地から3時間40分を要してしまった。前穂の山頂はご覧のようにすこぶる広い。多くの登山者が至福の時を過ごしていた。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.3 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.2

さていよいよ岳沢から前穂山頂まで高度910mを一気にダイレクトに突き上げる重太郎新道に突入。抜群の高度感を味わいながらハシゴなどをよじ登ってゆく。下には紅葉がヒロがり爽快だ!実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.2 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.1

先日の27日土曜日、143k走から2週間しか経っていなかったが、今年2回目の快速登山を実行した。天気が良いことがワカリきっていて、秋晴れの大快晴が確実だったので、ど~にもこ~にも山に行きたくなったのである。で、結局、アクセス良い上高地から穂高連峰に入ることにした。金曜の夜行登山バスに揺られ、AM5:30分上高地バスターミナルに到着。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.1 はコメントを受け付けていません。

南麓グルメ紀行NO.25 千座:高根町(うどん)VOL.2

麺を茹でるのに時間がかかっているのだろうか、かなり待たされる。きっと自身満々の愛想の悪い偏屈な親父が精魂込めて茹でているのだろう。そういう雰囲気が漂っている(笑)。そして遂に出てきました!うどんざる:800円である。うどんにしては高い。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 南麓グルメ紀行NO.25 千座:高根町(うどん)VOL.2 はコメントを受け付けていません。

南麓グルメ紀行NO.25 千座:高根町(うどん)VOL.1

観光情報誌で報道していない地元名店探し、一軒気になる店が!NO.24で紹介した「さの屋」さんのすぐ近く。ナント田んぼの中の一軒家。看板に惹かれて車を乗り入れてしまった。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 南麓グルメ紀行NO.25 千座:高根町(うどん)VOL.1 はコメントを受け付けていません。