快速登山 紅葉の穂高連峰  VOL.8

翌日、日の出前に近くの新村橋まで出かけた。前穂東壁のモンルゲンロートを見るためである。この橋は奥又白谷から涸沢へ向かうパノラマルートの入り口だ。まだ薄暗い・・・。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰  VOL.8 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰  VOL.7

ひとりゆ~くりと横尾谷を下ってゆくと本谷橋に到着。約35年前の学生時代には丸太が渡してあるだけの橋だった記憶があるが、今は立派な吊り橋だ。右岸に渡ると後は平坦なトレイルを行くだけ。横尾まであと2.8kである。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰  VOL.7 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰 涸沢の紅葉 VOL.6

ヨタヨタとゆっくりザンテングラードを下るにつれて、素晴らしい紅葉の世界がどんどん広がってゆく。今年は紅葉が一週間くらい早いらしく、涸沢は既に紅葉最盛期に入りつつあるようだ。ラッキーッ!実況中継はこちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 涸沢の紅葉 VOL.6 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰 御嶽噴火す! VOL.5

南峰の頭を超えるともう頂上はスグそこ。あの2つ並んだ奥のピークが山頂だ。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 御嶽噴火す! VOL.5 はコメントを受け付けていません。

快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.4

さあ、紀美子平まで下り、今回のハイライト「吊り尾根」に突入である。日本に「吊り尾根」という尾根は数あれど、この奥穂(3190m)と前穂(3090m)の頂を基点にまさに吊るようにして伸びているこの尾根は日本一の「吊り尾根」だ。実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 快速登山 紅葉の穂高連峰 VOL.4 はコメントを受け付けていません。