RUNNING FOREVER 心は永遠にサブスリー
フルマラソン 記録 3:20:44 1374位/13259人中
ラップ&スプリット
天候 晴れ 気温 8.2℃〜11.2℃ 西の風0.9m
距離 | ラップ | スプリット | 備考 |
---|---|---|---|
5km | 24:08 | - | スタートロス32秒 |
10km | 23:32 | 47:40 | - |
15km | 25:13 | 1:12:53 | (緊急車両ストップ約2分) |
20km | 23:16 | 1:36:09 | - |
25km | 23:49 | 1:59:58 | 中間点 1:41:18 |
30km | 22:39 | 2:22:37 | - |
35km | 23:06 | 2:45:43 | - |
40km | 24:16 | 3:09:59 | - |
42.195km | 10:45 | 3:20:44 | - |
「当たり〜っ!」 11月25日に遂に第一回京都マラソン当選のメールが届いた。(以下)
--------------------------------------
■京都マラソン2012抽選結果のお知らせ
早川 諭吉 様
■抽選結果:当選
--------------------------------------
やった〜っ!京都は是非走りたかったし、BIGレースの第一回大会には出場したことがないので是非出てみたかった。ラッキーっ!この大会は制限時間が6時間なので、そんなに応募者が多くなく、抽選倍率は3倍くらいで済んだようだ。いずれにしても良かった。
ということで、早速HOTELの手配をし、来る3/11に備え練習することにした。今シーズンは、第一戦:新潟シティ(10/9)で3:27:35。第二戦:つくば(11/27)で3:17:24。第三戦:館山若潮(1/29)で3:24:03。と低調ではあるが、キロ5分以内のペースでは走り切れている。体重70kオーバーでの記録としてはマズマズかな(笑)。
よ〜し、京都では体重を減らし、3時間15分切りしよう!
上記の目標を定め、食事制限と飲酒制限を行いながら、なるべく長い距離の練習を行うことにした。若潮では寒さで固まったせいもあったが惨敗。その後、気合が入ったものの1月:310k、2月:227k と練習距離は伸びず。相変わらず、体が重たく、故障の危険があるのでキロ5分から6分のJOG中心の練習しかできなかった。しか〜し、食事制限で直前には瞬間的ではあるが、体重が69k台を数回記録するようになった。
キロ4:40、(5キロ23:00)のペースで、3時間15分切り!
当初の目標通り、今シーズンベストの15分切りを達成すべく上記のペースを設定した。このペースで走り切れば3:16:55である。つくばのように後半ペースを上げることができれば達成可能。
さ〜て、ど〜なりましたでしょうか(笑)。
当日受付は行われないので、前日10日(土)の午後2時半頃に京都駅に到着。八条口からHOTELのバスに乗り、マズはチェック・イン。その後、またHOTELのバスに乗って三条京阪で降り、貸自転車を借りてみやこメッセの受付会場へ。その後は京都東山をすこ〜し散策。マズは前日の様子からご覧ください。
12:00発、のぞみで京都へ。いよいよだ!BIG大会はやはりワクワクするね!
火、水、木、金と禁酒してきた。本日は解禁、もう一日が我慢できん(笑)。
今回は京都ということで、普段はマラソンには付き合わない連れが観光目的で同行。なので、点数稼ぎのためグリーンにした(笑)。早速グリーンならではの「おてふき」が出てきた。
ユキチは大丸の弁当売り場で購入した「牛めし弁当」。
連れは豪勢な「海鮮弁当」。やはり大丸の弁当は素晴らしい。おいしかった(喜)。
14:22分京都到着。八条口へ降り立った。約1年ぶりかな・・・。
八条口よりホテル行きのピストンバスがでている。30分発だったが、ホームより小走りしてギリギリ間に合った。
今回は東山の「ウエスティン都ホテル」に宿泊。かなりBIGなホテルだ。 ここからだと受付会場に「みやこメッセ」には歩いていける。
エントランスはさすがナカナカの雰囲気・・・。
ちょうどチックインが集中する時間で行列。いったい何部屋くらいあるんだろうか・・・。
お部屋はこんな感じ。残念ながら京都市街を見下ろす部屋ではなく、庭園側となってしまった。ちょっとガックシ。
でもベッドはとても素晴らしいクッション。ぐっすり寝られそう(笑)。 お茶を一杯飲んで、早速受付へGO!
三条京阪駅の近くの貸自転車で自転車を借り「みやこメッセ」へ。二条通を進むと見えてきた。
それでは受付に行ってきます!
ここか〜・・・。
入るとスグにナンバーカード引換証と身分証明書の確認ブースに誘導される。 健康保険証を提示して通過。
登録男子901〜1600のブースへ・・・。
いただきましたあ〜っ!ゼッケンくん、よろしく!
各種イベントコーナーや・・・
販売コーナーを通って・・・
2Fの参加賞引換所へ。
いただきましたあ〜っ!
その後、折角なので自転車で哲学の道へ。銀閣まで散策です。
ところが、ところが。到着が5時ちょっとスギ。残念ながら銀閣は閉門しておりました「×」。(笑)
しかたなくまた哲学の道を折り返し、南禅寺へ。ここの山門は素晴らしい・・・。
山門の円柱の豪快さに驚きます。
折角なので本堂のほうへ行ってみるか・・・。
お〜、本堂に夕日が当たっている・・・
振りかえれば、山門脇に夕日が沈むところでありました。
自転車を返し、三条より四条へ賀茂川の河原をゆく。
まもなく夕闇が賀茂川を包もうとしていた。
そしてやってきたのは祇園の「権兵衛」さん。ここで今日の夕食だ!
祇園の老舗蕎麦屋さんなのだが、某紙の「日本一旨い店集めました!」の中で「親子丼」が日本一として紹介されていた。伝統を感じる暖簾をくぐる。
で、流石に親子丼のみ食って帰るのもなにか・・・、ということで酒飲みとしてはやはりスタートはツマミでビール。あまりツマミもなく、しかたなく板わさとおしんこを注文して乾杯!
そこそこ出来上がった頃を見計らい親子丼をオーダーした。だ〜が「鳥が終わりました」とな! 「そっ、そんなっ!親子丼食えないの!・・・」。絶句・・・。
高いツマミとビール代を払い退散となりました。誠に残念、ガックシ・・・。
で、しかたなく先斗町で洋食屋さんに入った。
寿司屋さんだったところを洋食屋さんにしたようで、雰囲気は「和」だが、飯は「洋」というナカナカ味のあるお店であった。
白ワインと上品な(量の少ない)洋食をいただいて終了。大人しく宿に戻り早めに寝たのでありました。
当日は曇りが予報であったが晴れた!競技場ではUPはできないと思い、4時30分に起床し約30分ホテルの周辺をJOGして一度身体を温めておいた。6時20分には出発したが、四条で阪急に乗り換えるのに大渋滞発生。切符を買うのにものすごく並んでいる。うまく立ち回って回避したが、先に切符を買っておかないとえらいことになる。西京極の駅も人であふれかえり、ホームが人で満杯で電車が手前でストップするありまさ。もっと早く出ないとだめなことを痛感した。
阪急線「西京極競技場」駅はホームまで満杯。
7時くらいにここに着いていては遅すぎ。急激に出場者が集中して身動きがとれない。スタート2時間前の6時半にはここを通過したいものである。
やっとのことで大混雑のホームを抜けだし駅前を競技場へ向かう。
歩っても5〜8分くらいだが、渋滞で15分くらいかかった。
競技場内に入ると一段と人口密度が濃くなる・・・。
着替え等の準備をする選手たちで満杯・・・。
案内にしたがって手荷物を預けにゆく・・・。
締切ギリギリで指定のトラックに荷物を預けた。やはりビック大会はスタートまでの時間はせわしなかった。
西京極競技場は案の定ものすごい人口密度。UPもクソもあったもんじゃない。7:45分受付締切の手荷物預けにギリギリで提出し、程良い林を見つけて小用を足す。トイレは凄い行列であった。その後、7:50分にはスタートブロックBに整列。スタートまであと40分である。
このレースは陸連登録に関係なく申告タイム順で整列させられるそうだ。Aブロックは2時間55分以内くらいで申告した人が並んでいるらしい。これが全体の14%というから、いかに過大申告した人が大勢がいるかということである(笑)。
スタート十分前より「セレモニー」が始まり競技場内は盛り上がる。
この新鮮な気持ち、そして緊張感はいいね〜・・・。
列に並んで約40分、8時30分、「ド〜ン」と号砲が鳴り、いよいよ第一回京都マラソンが始まった!
スタートゲート通過まで32秒を要した。直線トラックを100mほど走りロードへ。右折して五条通にスグ出るものの、ランナー密度は極めて高くゆっくり進むしかない。約1kで葛野大通りにでると上下線全面使用しているので、やっと自分のペースで走れるようになった。やはり沿道の観衆は非常に多い。
その後、左折し四条通を嵐山方面に向かうのであるが、四条通も上下線全面使用なので、まだ多くのランナーがたくさん固まって走っているもののペースは自在である。桂川の河川に出て右折。川沿いを北上し嵐山の渡月橋が見えてくると5kである。ここの景色はコース上のハイライトか・・・。ロスを差し引けば混雑もありマアマアの通過タイム。
三条通に到達するとスグに右折、嵐山の高架橋をゆく。この区間は高度で約50m登らなければならない。突き当たったら一条通、右折してのどかなロードをゆく。ゆるやかなUPロードである。広沢池の淵を通過するとやや傾斜を感じるロードを行きほどなく10k。
キロ4:40のペースよりはやや遅いペース。登り基調なのでちょうどいいか・・・。このコースは25kまではおおむね登り、その後はおおむね下りというコース。25kまではおとなしくしていよう。
この区間は高度で15mから20mのUP・DOUNの連続する区間。登りはピッチにしてリズムを変えないように、下りはスリ足で足を使わないように走る。
11kスギで仁和寺前を通過。仁和寺の僧侶の皆さんが総出で声援を送ってくれていた。これには感動。そして12kくらいか、きぬかけの路に入る手前、龍安寺のあたりで突然STOPをかけられた。
「何だ〜・・・」
「緊急車両通過の安全確保のため止まってください!」とな・・・。しょうがない・・・。しかし、1分たっても緊急車両は来ない。どうなってるんだ・・・。スグ通過するのかと思いきや来ない。とっさにロードを離れ小用を足しに走る。20kまで我慢しようと思っていたが、この際ここでしてしまおう。
足して2分経過。まだ全然来ない。怒号が飛び交ってきた。たまらず数名のランナーがSTOPを制止して走り出した。止めている担当の人も無線もなしにやってるので本当なのか疑わしい。たまらず私も走り出してしまった。後で聞けば、緊急車両は来なかったようである。
ありえない・・・。これで15分ギリは極めて難しくなった・・・。
きぬかけの路を抜け、金閣寺の脇をすり抜け西大路通へ。北大路へ出てなだらかに下ってゆくと15kである。ストップ時間を差し引けば、ホホ予定のペースであった。
この区間も小刻みなUP・DOUNを繰り返しながら賀茂川にでて、川沿いにゆるやかに西賀茂橋まで登ってゆき、橋で折り返すと今度はゆるやかに下ってゆくコースである。
北大路を下ってゆくと、大徳寺のところで左折。今宮神社の前の大観衆の前を通過し、船岡東通を北上。まだ快調!余裕の走りである。
その後、賀茂川沿いにでて北上、西賀茂橋を渡り折り返し、ふたたび加茂街道をゆく。常に賀茂沿いのロードを走るので気持ちの良い区間である。軽い向かい風で
う〜む、気持ちいい・・・。
ホボ予定のペースで消化する。順調である。
快調に20kを通過。
この区間はコース上一番きつい区間である。宝ヶ池の国際展示場へのカベのような坂を登り降りしなければならない。案の定、北山通に出て中間点を過ぎてから突如現れた坂は、カベのようであった。ピッチ走法でコツコツ、リズム良く登る。まだ十分な余裕なので全然OKである。登り切り、右手下に宝ヶ池を見下ろしながら国際展示場へ。ここで元気に折り返し。
再び坂まで戻り、坂の下り口が25kであった。マズマズのタイムで乗り切る。 イイゾ〜!
さっ!25kまで我慢をしていたが、これからは解放である。坂から猛然とペースUPする。北山通に戻り左折。白川通付近までゆるやかに直線に登ってゆき折り返す。その直線をストライドを伸ばしてのぼってゆく。
大勢の観衆の声援に見送られながら 折り返し〜!BIG大会の応援はホント素晴らしい。
調子に乗って、この区間は22分台半ばで走り切る。寒さは感じないので身体が固まることもなさそう。
これは いけるかも・・・。
30k地点をスギ、再び賀茂川沿いに戻ってきた。32k付近から河原におり、丸田町通まで約5k河原をながらかに下ってゆく。オフロードとなり、やや足には優しい。向かい風が強くなるが気持ちのよい程度であった。
しかし、33kを過ぎたあたりから急に足が重くなり、スピードが鈍る。いや〜な感じ。35k手前ではカナリ足に来ている感じ。30kよりガンガン追い抜いていったが、今はパスできずに狭い走路で競り合いながら進む。
まずいな〜・・・。
35k地点をスギると南下もいよいよ終了。河原の走路からもさようならである。丸田町通で土手に上がり、橋を渡り折り返し、今度は対岸のロードを百万遍に向け北上する。30kからの5kは快調であったが、今はかなり足にきてしんどい。
う〜む、苦しい・・・。
百万遍の交差点を右折、右に京都大学を見ながら今出川通を白川通までまっすぐに登ってゆく。高度25mのゆるやかな上りだが、苦しくてますますペースが落ちる。最低でも20分は切りたいのだが・・・。折り返して最後の粘りを見せ、下りを利用してペースを上げるも、この区間は遂に24分台に・・・。
20分切りは諦めるワケにはイカン!
その思いのみで頑張る、もう足は棒のようで動かない。根性で地面を蹴る、そして腕を振る。ゴールのある平安神宮の周回路に入る。岡崎通から仁王門通りへ。最終コーナーの路地を回る。
平安神宮の大きな赤鳥居をくぐる。あと約100m。最後の力を振り縛る
とりゃ〜っ!
ゴ〜〜〜ル!
しんどかった〜・・・。もう一歩も走れん。
20分は切れませんでしたが無事完走できました。素晴らしいコース、そして応援ありがとうございました。
いや〜、やはり35kまでしかもたなかったか・・・。
いけるかと思ってましたがダメでしたね。「3時間20分前後」これが今の実力であることを再確認しました。今シーズンは多少回復してきましたが、まだまだ身体が重くていけませんね。来シーズンは記念の「50回目」のフルマラソンを迎えますし、身体を軽くして、気持ち良〜く走れるようにするのが第一の目標ですね。
では、アフターの模様です。もう少しお付き合いください。
戦い終わって・・・。
まだたくさんの選手の荷物が残る都メッセ前のゴール会場。大会関係者の皆さんありがとうございました。
どらんくと〜ちゃんたちと合流し、そのまま歩いて三条と四条の中間にある銭湯に。本日は京都マラソンに合わせて特別に1時から開けてくれるそうな。昨日、と〜ちゃんが銭湯に電話をかけまくり探しておいてくれたのである。我々を含め、早くも多くのランナーが詰めかけていた。
一風呂浴びて、そのまま歩いて新京極通りにある老舗洋食屋さん「スタンド」へ。
スタンドさんいいすよ!
こちら→http://ss-max-777.ddo.jp/
と〜ちゃんとナリシンさんと乾杯!一応、持てる力全部出したし満足。
あ〜、おいしいっ!
と〜ちゃんは残念ながらサブスリーならず。ナリシンさんは東京でサブスリーして、さらに欲深く2週間後のこの京都でも狙ったが、途中流石に足が攣り断念したそうな。彼は常に「ピカチュー」の仮面をつけて走る楽しいサブスリーランナーなのである。
と〜ちゃんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/papasan427
ナリシンさんのブログ→http://blogs.yahoo.co.jp/shinnarita1226
店内は昭和レトロ満載!
ハムカツを始め、昔懐かしいおいしさ満載のお店でした!
メガ・ハイボール!
日本一大きいカクのハイボールとか(笑)。ガッツリ飲んで解散となりました。
ど〜してもGETしたいものがあり、錦小路を酔っぱらいながら進むと〜。
あったあっ!三木鶏卵さん!
京都で卵焼きといえば、だしの香りが効いたふんわりの「だし巻き卵」が定番!
この三木鶏卵さんの「だし巻き」は日本一という評判なのである。
利尻、香産の昆布と厳選した鰹でとったダシに、本醸造醤油で味付けした最高の「だし巻き」とか。特上の1,150円のを一本購入した。
とは〜っ!
うまいっすね〜、これ〜っ!
卵大好きのユキチにとって最高のだし巻き卵でした。
最後に「完走メダル」。
第一回大会に参加できて幸せでした。また当選したら出場したいと思います。