春の息吹 VOL.1

先週と先々週と久しぶりに連続して山荘に行ってきた。2月の大雪の後、約一か月ブリの八ヶ岳南麓であった。中央高速を飛ばし所沢の自宅からちょうど100kのところに釈迦堂サービスエリアがある。ちと疲れたのと昼も近く腹がへったので立ち寄った。

実はここの食堂の蕎麦がナカナカおいしいのである。
来ました!天玉蕎麦。「・・・」「味が、変わった・・・かな・・・」
てことで、早々に食って退散。で、出たところで「みたらし団子」にはまった。早川製菓というのも気に入ったのである(笑)。これを持って行ってある場所で食べるのである。
実はこの釈迦堂サービスエリアには、縄文時代の土偶や土器など約5600点の重要文化財を収蔵・展示し、縄文時代の情報を発信する遺跡博物館がある。その入り口の階段わきに・・・。
もうひとつの階段がある。ここは展望台への階段なのだ。
うほほ~っ!南アルプスの絶景が展開していた!
右奥には天空に伸びる巨大なピラミッド:甲斐駒ケ岳(2967m)と鳳凰三山(2840m)。
中央奥には白根三山と甲府の街並み。左から農鳥岳(3051m)、間ノ岳(3089m)、北岳(3193m)と3000mの稜線がクッキリと見える。
左奥には左から悪沢岳(3141m)、昨夏登った塩見岳(3052m)。素晴らしい展望が広がっていた。まさに「春」。南アルプスはその特性上3月に一番雪が降り、真冬よりも今のほうが白く輝いて美しいのである。みたらし団子は今一つだっったが(笑)
つづく
八ヶ岳情報のブログランキングに参加しています。下のマークをクリックしていただきますと得点が入ります。ご覧になったら是非「ポチッ」とクリックしてくださいね!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

This entry was posted in 高原徒然日記. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です